本文へスキップ

おすすめの株主優待や、人気ランキング、写真、到着日情報などで、優待生活をサポート!

12月のおすすめ株主優待(1)

(株)アマナ(2402)

 アマナは、東京に本社がありCG(コンピューターグラフィック)製作などをしている会社です。
 株主優待は、100株を1年未満の保有で北海道東川町の産地直送の新米が2キロ、1年以上3年未満の保有で4キロ、3年以上の保有で6キロがもらえます。株主優待の権利確定日と優待品の到着日が大きく離れていますが、お米の収穫が秋なので新米ならそれも当然でしょう。

◎優待内容 :北海道の新米2キロ
◎必要金額 :57,600円(576円×100株)
◎優待利回り:-
◎到着日  :R3.10.21


(株)アルテ サロン ホールディングス(2406) → 詳細

 アルテ サロン ホールディングスは、「アッシュ」「ニューヨーク・ニューヨーク」「スタイルデザイナー」などの美容室チェーン等を展開する持株会社です。グループ会社を統括するだけでなく、子会社に対する経営全般、人材育成、店舗開発の支援等も行っています。
 株主優待は、100株で1,500円分の優待券または商品、200株で3,000円分の優待券か商品、500株で15,000円分の優待券または商品、1,000株で18,000円分の優待券または商品、1,500株で21,000円分の優待券または商品、2,000株で24,000円分の優待券または商品、4,000株で27,000円分の優待券または商品、6,000株で30,000円分の優待券または商品、8,000株で33,000円分の優待券または商品、10,000株で36,000円分の優待券または商品がもらえます。
※2022年6月7日、上場廃止となりました。

◎優待内容 :1,500円分の優待券、もしくは自社製品等
アルテ サロン 写真


(株)アルペン(3028) → 詳細

 アルペンは、スポーツ用品店の「アルペン」をはじめ、「ゴルフ5」「スポーツデポ」などのスポーツ用品等を、全国展開して販売している大手会社です。
 株主優待は、2,000円相当の商品券が年に2回、合計で4,000円分もらえます。商品券は各店舗で使えるほか、アルペンが運営しているスキー場やゴルフ場でも使うことができます。

◎優待内容 :2,000円相当の買物券×2回(6月、12月)
◎必要金額 :206,600円(2,066円×100株)
◎優待利回り:1.94%
◎到着日  :R4.3.10
アルペン 写真


FIG(株)(4392)

 FIGは、モバイルクリエイトと石井工作研究所を中核とした共同持株会社です。2018年にシナジー効果を目的として設立されました。
株主優待は、FIGプレミアム優待倶楽部で使えるポイントがもらえます。1,500株で5,000 ポイント、2,000株で8,000ポイント、3,000株で15,000ポイント、4,000株で20,000ポイントとなります。

◎優待内容 :優待倶楽部で使えるポイント
◎必要金額 :582,000円(388円×1,500株)
◎優待利回り:-
◎到着日  :R4.4.15


カゴメ(株)(2811) → 詳細

 カゴメは、トマトケチャップや野菜飲料、トマト加工品などを製造・販売している会社です。株主数の増加と定着を狙い、個人の株主を大事にしていることでも有名です。
 株主優待は、100株で食品やジュースなどの自社商品1,000円相当、1,000株で3,000円相当がもらえます。普段自分の買わないようなカゴメ製品を知ることができ、すごく満足度は高いと思います。
※2018年度から12月の優待はなくなり、6月に2倍もらえるようになりました。

◎優待内容 :2,000円相当の自社商品
カゴメ 写真


(株)かんなん丸(7585) → 詳細

 (株)かんなん丸は、大庄のFCで埼玉県を担当している企業です。
 株主優待は、100株で500円相当の優待券が5枚もしくは産地直送品、500株で500円相当の優待券が10枚もしくは産地直送品、1,000株で500円相当の優待券が20枚もしくは産地直送品が、年に2回もらえます。
※2021年2月12日、コロナの影響によりしばらく優待制度を休止するとの発表がありました。

◎優待内容 :2,500円相当の優待券×2回(6月、12月)
◎必要金額 :38,000円(380円×100株)
◎優待利回り:13.16%
◎到着日  :-
かんなん丸 写真 かんなん丸 写真


ケンコーコム(3325) → 詳細

 ケンコーコムは、インターネット上で健康メガショップ『ケンコーコム』を運営して、健康食品や医薬品、化粧品、ダイエット用品、生活用品等を販売している会社です。
 株主優待は、自社通販サイト『ケンコーコム』で使える1,000円の割引券が4枚(4,000円分)もらえます。1回の買い物で1枚しか使えないので、計画的に使用してください。
 ※H28年3月に上場廃止になりました

ケンコーコム 写真


コカ・コーラボトラーズジャパン(株)(2579) → 詳細

 コカ・コーラボトラーズジャパンは、日本で最大のコカ・ボトラーです。傘下には飲料系のキューサイを擁してもいます。
 優待は、商品カタログか株主優待の専用サイトで使用できるポイントがもらえます。100株で45ポイント、500株で60ポイント、1,000株で90ポイント、5,000株で180ポイントとなっており、3年以上の保有なら 100株で75ポイント、500株で105ポイント、1,000株で150ポイント、5,000株で300ポイントにアップします。1ポイントは60円相当になります。
※2019年12月16日、2020年12月分からの株主優待制度は廃止と発表されました。

◎優待内容 :株主優待ポイント
コカ・コーラボトラーズ 写真


SANKO MARKETING FOODS(2762) → 詳細

 SANKO MARKETING FOODSは、都市部を中心に「東方見聞録」「月の雫」「吉今」「葡萄屋」「パスタママ」「三光亭」などの居酒屋チェーンを展開している会社です。
 株主優待は、お店で使える3,000円相当の食事券が年2回もらえます。家の近くに店舗がなくて食事券を使えない方は、食事券を返送してお米をもらうこともできます。
※2018年8月10日、株主優待内容の変更が発表されました。これまでの1,000円相当の食事券から、今後は保有数と保有期間に応じたランクによる料金の割引券になります。
※2021年10月1日、(株)三光マーケティングフーズから商号変更しました。

◎優待内容 :自社チェーン店で使える割引券(6月、12月)
◎必要金額 :23,300円(233円×100株)
◎優待利回り:-
◎到着日  :R4.3.16
三光マーケティングフーズ 写真


GMOインターネット(株)(9449) → 詳細

 GMOインターネットは、レンタルサーバーやドメイン登録など、インターネット関連のサービスを提供している会社です。「お名前.com」「ロリポップ」などは聞いたことがあるのではないでしょうか。
 株主優待は自社のインターネット関連サービスの割引券やGMOクリック証券での売買手数料のキャッシュバック、GMOコインによるビットコイン付与などのサービスが、年に2回受けられます。

◎優待内容 :自社グループが提供する各種サービスの割引など(6月、12月)
◎必要金額 :268,200円(2,682円×100株)
◎優待利回り:-
◎到着日  :R4.3.7
GMOインターネット 写真


(株)すかいらーくホールディングス(3197) → 詳細

 すかいらーくは、ファミリーレストランで有名な企業ですが、近年ではすかいらーくではなくガストが主力となっています。みなさんの町にもすかいらーくはなくてもガストならあるのではないでしょうか。
 株主優待は、100株で6月に3,000円相当の優待券と12月にも3,000円相当の優待券、300株で6月に9,000円相当の優待券と12月に11,000円相当の優待券、500株で6月に15,000円相当の優待券と12月に18,000円相当の優待券、1,000株で6月に33,000円相当の優待券と12月に36,000円相当の優待券がもらえましたが、コロナの影響もあり2020年12月分からは、100株で2,000円相当の優待券が年2回、300株で5,000円相当の優待券が年2回、500株で8,000円相当の優待券が年2回、1,000株で17,000円相当の優待券が年2回になります。使える店舗はガストの他に、ステーキガストやバーミヤン、ジョナサンや夢庵などあがあります。
なお2018年6月分から優待券が冊子タイプからカードタイプに変わりました。クオカードのような形状ですが500円単位でしか使えず、端数は切り捨てされお釣りは出ません。保有株式数に応じて3,000円や1,000円のカードの組み合わせで複数枚もらえるのですが、1枚にまとめるのでなければ前のままでもよかった気もします。(画像は以前のものです)

◎優待内容 :2,000円相当の優待券×2回(6月、12月)
◎必要金額 :155,400円(1,554円×100株)
◎優待利回り:2.57%
◎到着日  :R4.3.15
すかいらーく 写真


(株)千趣会(8165) → 詳細

 千趣会は、通信販売の大手企業です。主に女性向けに、『ベルメゾン』など、約20種類の専門カタログを発行しています。また、インターネット通販などにも積極的に展開しています。
 株主優待は、1,000円相当のお買物券が年に2回もらえるほか、長期保有株主に対しては特別優待を設けています。保有株数および保有年数によりポイントが付与されるため、ランキングにも掲載していますが長期保有がおすすめの銘柄です。

◎優待内容 :カタログ買物券1,000円相当(6月、12月)+長期特別優待
◎必要金額 :39,100円(391円×100株)
◎優待利回り:5.12%(長期保有で最大1.75倍)
◎到着日  :R4.3.16
千趣会 写真


(株)ソルクシーズ(4284) → 詳細

 ソルクシーズは、ソフトウェア受託開発やセキュリティコンサルティング、勤怠管理や会計管理システム開発などの、専門的なサービスを提供している会社です。
 株主優待は、200株の保有でコシヒカリ2Kgが年に2回もらえます。ただしお米をもらうためには100株ではなく、200株以上保有する必要があるので気を付けてください。
※平成30年6月30日を最後に株主優待制度は廃止されました。今後は配当金で還元するとのことです。

◎優待内容 :コシヒカリ米2kg×2回(6月、12月)
ソルクシーズ 写真


第一屋製パン(株)(2215) → 詳細

 第一屋製パンは、パンや和菓子の製造メーカーです。子供に大人気で持っているだけで注目を集めそうな「ポケモンパン」もこの会社の商品です。
 株主優待は、100株でグループ会社の商品詰め合わせがもらえます。
※2021年7月20日、株主優待制度は廃止となりました。

◎優待内容 :商品詰め合わせ
第一屋製パン 写真


(株)デイトナ(7228) → 詳細

 デイトナは、2輪車の部品や用品を扱っている会社です。店舗数は少ないながらも小売店も運営しており、また海外にも進出しています。
 株主優待は、100株でクオカード1,000円分、200株で2,000円相当の自社製品か静岡県周智郡森町特産品か遠州浜名湖特産品、1,000株以上で5,000円相当の自社製品か静岡県周智郡森町特産品か遠州浜名湖特産品がもらえます。特産品は当然200株よりも1,000株保有の方がグレードの高い品になります。なお、100株の所有でもクオカード1,000円分がもらえるようになるのは2018年12月31日からで、それまでは200株が最低ラインでした。また同時に200株、1,000株の選択肢にカタログギフトも追加されました。
※2019年12月分からデイトナプレミアム優待倶楽部で使えるポイントのみとなると、2019年8月6日に発表がありました。100株で500ポイント、200株で1,000ポイント、300株で3,000ポイント、400株で5,000ポイント、500株で7,000ポイント、600株で9,000ポイント、700株で12,000ポイント、800株で15,000ポイント、900株で20,000ポイント、1,000株で30,000ポイントがもらえ、保有期間が2年以上ならば100株で1,000ポイント、200株で2,000ポイント、300株で3,300ポイント、400株で5,500ポイント、500株で7,700ポイント、600株で9,900ポイント、700株で13,200ポイント、800株で16,500ポイント、900株で22,000ポイント、1,000株で33,000ポイントがもらえるようになります。

◎優待内容 :デイトナプレミアム優待倶楽部で使えるポイント
◎必要金額 :360,500円(3,605円×100株)
◎優待利回り:-
◎到着日  :R4.2.27
デイトナ 写真


(株)電算システム(3630) → 詳細

 電算システムは、システムの営業提案から設計・開発、最適なシステム環境構築のためのハード調達、システムの運用保守まで全てをワンストップで提供する、総合型情報処理サービス企業です。「情報サービス」「収納代行サービス」「送金サービス」が事業の柱です。
 株主優待は、3,000円相当の地方特産品(メロン、ハム等詰め合わせ、米、高山ラーメン、飛騨地酒など、その年によって変わります)の中から1つ選択できます。しばらく優待は廃止し、配当での株主還元にシフトしていましたが、平成25年12月権利分より優待を再開することとなりました。
※2021年7月1日、株式会社電算システムホールディングスの完全子会社に移行、上場廃止となりました。

◎優待内容 :3,000円相当の地方特産品
電算システム 写真 電算システム 写真


トラスコ中山(株)(9830) → 詳細

 トラスコ中山は、工具や作業現場向けの機器の卸しをしている会社で、法人(ホームセンター)への販売もしています。また卸しだけではなくプライベートブランド商品の開発も行っています。
 株主優待は、100株で5,000円相当の自社製品、1,000株で10,000円相当の自社製品を選択してもらえます。
※2020年8月21日、株主優待制度の廃止が発表されました。

◎優待内容 :5,000円相当の自社製品
トラスコ中山 写真


←← 11月の株主優待   12月の株主優待(2) →→


※上記の優待内容、必要金額、優待利回り等は、調査時点(R4.10.10)のものなので、変更されている場合があります。最新の情報につきましては、証券会社のホームページ等をご確認ください。