本文へスキップ

おすすめの株主優待や、人気ランキング、写真、到着日情報などで、優待生活をサポート!

3月のおすすめ株主優待(7)

焼津水産化学工業(株)(2812) → 詳細

 焼津水産化学工業は、業務用の天然調味料の製造・販売をしている会社で、魚介エキスも得意としています。また化粧品や健康食品も扱っています。
 株主優待は、300株で株主優待専用カタログから1品、1,000株の保有なら2品選択してもらうことができます。

◎優待内容 :株主優待専用カタログから1品
◎必要金額 :261,600円(872円×300株)
◎優待利回り:-
◎到着日  :R4.6.26
焼津水産化学工業 写真


(株)焼肉坂井ホールディングス(2694) → 詳細

 焼肉坂井ホールディングスは、東日本を中心として回転寿司店『平禄寿司』や居酒屋『村さ来』などのチェーン展開をしている会社です。2013年8月、グループ上場企業の(株)ジー・ネットワークスと(株)さかいを吸収合併し、業務の効率化、競争力の強化、海外事業展開など、攻めの事業展開を行っています。
優待は1,000株以上の保有で、グループ店舗で利用できる500円相当の優待券と15%引き券が3枚、これが3月と9月の年に2回もらえます。
※2021年7月1日、(株)ジー・テイストから商号変更しました。

◎優待内容 :500円相当の優待券が年2回、15%割引券3枚
◎必要金額 :69,000円(69円×1,000株)
◎優待利回り:1.45%
◎到着日  :R4.6.26
ジー・テイスト 写真 ジー・テイスト 写真



(株)安永(7271) → 詳細

 安永は、エンジンの主要部品の製造や、エンジン部品の加工・製造用工作機械の開発・製造・販売をしている会社です。他にも、半導体検査装置や環境機器などのオリジナル商品の開発も行っています。
 株主優待は、肉・米・陶器などの三重県伊賀地方特産品の中から、好きな特産品を選んでもらえます。よくあるカタログギフトと比べ、かなり上質の物が届きます。

◎優待内容 :三重県伊賀地方特産品
◎必要金額 :335,000円(670円×500株)
◎優待利回り:-
◎到着日  :R4.6.26(商品選択の案内)
安永 写真


山喜(株)(3598) → 詳細

 山喜(やまき)は、紳士服やメンズ・レディースシャツの企画、生産、販売をしている会社です。国内だけでなく、インドネシアや台湾など、海外の百貨店にも進出しています。
 株主優待は自社グループの直営店で使える買物券です。100株で1,000円券、200株で1,000円券と1,000円分のオーダーシャツ割引券、400株で2,500円券と2,500円分のオーダーシャツ割引券、2,000株で〜、と保有株数に応じて金額も増えていきます。下の写真は以前のもので、2,000円の買物券です。
 実店舗だけでなく、インターネット通販サイトでも利用できるため、近くに実店舗がない人でも安心です。

◎優待内容 :1,000円相当の買物券×2回(3月、9月)
◎必要金額 :13,400円(134円×100株)
◎優待利回り:14.93%
◎到着日  :R4.6.26
山喜 写真 山喜 写真


(株)ヤマダホールディングス(9831) → 詳細

 ヤマダ電機は、言わずと知れた家電量販店を全国に展開している会社です。郊外型店舗「テックランド」を中心に、都市型店舗「LABI」を展開しています。一般家電からデジタル商品まで、幅広く取り扱っています。店舗によっては、書籍や日用品まで取り扱っています。
 株主優待は全国の店舗で利用できる500円割引券です。100株で3月に500円分、9月に1,000円分がもらえ、500株なら3月に2,000円分&9月に3,000円分、1,000株、10,000株になればもっとたくさんもらえます。割引券は1,000円お会計につき500円券1枚が利用できます。
※2020年10月1日に持株会社体制へと移行、それに伴って商号を「株式会社ヤマダ電機」 から「株式会社ヤマダホールディングス」へと変更されました。商品販売事業は子会社の「株式会社ヤマダデンキ」に承継しています。

◎優待内容 :500円の割引券(3月)+1,000円の割引券(9月)
◎必要金額 :48,500円(485円×100株)
◎優待利回り:3.09%
◎到着日  :R4.6.27
ヤマダ電機 写真


(株)ヤマナカ(8190) → 詳細

 ヤマナカは、中部地方でスーパーやディスカウント形態のお店を展開している会社です。販売だけではなくプライベートブランドの拡充にも力を入れてもいます。
 株主優待は、100株で1,500円相当の自社製品、1,000株で3,500円相当の自社製品となっていましたが、2022年3月から100株で自社電子マネーカードのチャージ引換券1,000円分、200株でチャージ引換券1,500円分かお米1,000円分、300株でチャージ引換券2,000円分かお米1,500円分もしくは寄付、400株でチャージ引換券2,500円分かお米1,500円分もしくは寄付、500株でチャージ引換券3,000円分かお米1,500円分もしくは寄付、1,000株でチャージ引換券5,00円分か3,000円分の商品もしくは寄付、から選べます。近所にヤマナカがなければお米を選ぶことになりそうですね。あと注意点ですが、権利確定日が月末ではなく3月20日です。

◎優待内容 :1,000円分の自社電子マネー
◎必要金額 :70,100円(701円×100株)
◎優待利回り:1.43%
◎到着日  :R4.5.24
ヤマナカ 写真


ユニゾホールディングス(株)(3258) → 詳細

 ユニゾホールディングスは、不動産事業をしている会社です。オフィスビルの賃貸を主業務としており、東京方面に数多くのビルを所有しています。
 株主優待は、100株でユニゾホテルグループで使える各種優待券がもらえます。以前はUCギフトカードももらえましたが、平成31年3月31日分からなくなりました。
※2020年4月にEBOが成立したため2020年6月18日をもって上場廃止となりました。

◎優待内容 :自社グループで使える優待券
ユニゾホールディングス 写真


(株)ヨロズ(7294)

 ヨロズは、創業以来自動車の足回り(サスペンション)をメインとしている自動車部品の製造メーカーです。
 株主優待は、100株で1,000円分のクオカードもしくはカタログギフト、1,000株で2,000円分、10,000株で3,000円分となっており、1年以上の長期保有ならそれぞれ1,000円プラス、さらに3年以上ならもう1,000円プラスされます。10,000株を1年未満の保有で得られる優待と100株を3年以上の保有で得られる優待が等しいので、利回りを考えると断然長期保有がオススメの銘柄と言えるでしょう。

◎優待内容 :1,000円分のクオカードかカタログギフト
◎必要金額 :84,800円(848円×100株)
◎優待利回り:1.18%(長期保有で最大3倍)
◎到着日  :R4.6.10


RIZAPグループ(株)(2928) → 詳細

 RIZAPグループは、「結果にコミットする」ダイエットでお馴染みの会社です。いろいろな著名人のダイエット前後を見せた、インパクトのあるコマーシャルは有名ですね。RIZAPは、ダイエット食品や健康食品、美容機器等を、ネット通販等で販売している健康コーポレーションを前身とする会社です。
 株主優待は、100株以上で2,000円相当、200株以上で4,000円相当、400株以上で6,000円相当、800株以上で12,000円相当、1,600株以上で24,000円相当、2,400株以上で30,000円相当、4,000株以上で36,000円相当、8,000株以上で72,000円相当、16,000株以上で144,000円相当の自社グループ商品(健康食品、美容機器、化粧品、RAIZAP関連商品等)がもらえましたが、2022年度分から多少変更があります。100株で5,000円相当の特別優待券、400株で優待ポイント10,000円相当、800株で優待ポイント14,000円相当、1,600株以上は従来どおりですす。カタログを見ながら自分で選ぶことができるため自分の好みの商品がもらえて良いです。
※以前は3月と9月の年2回でしたが3月のみに変更となり、内容も変わりました。


◎優待内容 :5,000円相当の特別優待券
◎必要金額 :14,000円(140円×100株)
◎優待利回り:35.71%
◎到着日  :R4.6.30(商品選択の案内)
健康コーポレーション 写真  健康コーポレーション 写真


(株)ライドオンエクスプレスホールディングス(6082) → 詳細

 ライドオンエクスプレスホールディングスは、お寿司のデリバリーで有名な「銀のさら」など、料理の宅配を全国展開している会社です。お寿司以外のデリバリーもしていますし、通信販売への進出も検討しているそうです。
 株主優待は、100株で「銀のさら」「釜虎」などのデリバリーで使える優待券2,500円分がもらえます。使わないのであれば、この優待券を返送すればコシヒカリ2キロがもらえます。

◎優待内容 :自社グループで使える2,500円分の優待券もしくはコシヒカリ2キロ
◎必要金額 :106,300円(1,063円×100株)
◎優待利回り:2.35%
◎到着日  :R4.6.30
ライドオン 写真


(株)ラウンドワン(4680) → 詳細

 ラウンドワンは、ボーリングやカラオケなどのアミューズメントを中心とした複合レジャー施設を、全国で展開している会社です。
 株主優待は、2,000円相当の割引券と会員カードの引換券でしたが、2019年3月分からクラブ会員入会券1枚、2,500円分の割引券(500円×5枚)、健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚に変更となりました。さらに500株の保有ならシルバー会員入会券と5,000円分の割引券と健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚、1,000株ならなゴールド会員入会券と7,500円分の割引券と健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚がもらえます。普段からラウンドワンを利用している方にとっては、非常にありがたい内容です。

◎優待内容 :2,500円相当の割引券など×2回(3月、9月)
◎必要金額 :67,800円(678円×100株)
◎優待利回り:7.37%
◎到着日  :R4.6.30
ラウンドワン 写真


リソルホールディングス(株)(5261) → 詳細

 リソルホールディングスは、「ホテル運営」「ゴルフ場運営」「福利厚生代行」「リゾート」の4事業を中心に展開している総合リゾート企業です。
 株主優待は、ゴルフ場・リゾート施設・ホテルやスポーツ・医療・介護・文化教室等のメニューを優待料金で利用できる「ライフサポート倶楽部」の会員カードと、自社グループ運営施設で利用できる12,000円分の商品券(2,000円×6枚)が年に2回もらえます。商品券は1人1日に2枚まで(別荘は1室1泊2枚)との制限はありますが、いろいろな施設で利用できるため、家族旅行などに大活躍だと思います。
※2018年3月末日より3月のみの年1回となり、優待の内容も100株で2,000円の商品券が10枚(2万円分)、300株で15枚(3万円分)、500株で20枚(4万円分)と変更されました。また1精算で20枚まで利用可能となりました。

◎優待内容 :会員カード+自社商品券(20,000円)
◎必要金額 :460,000円(4,600円×100株)
◎優待利回り:4.35%
◎到着日  :R4.6.29
リゾートソリューション 写真 リゾートソリューション 写真


リックス(株)(7525) → 詳細

 リックスは、鉄鋼や自動車、電子・半導体、ゴム・タイヤ、製紙、化学など、産業機械の製造・販売を行っているメーカー商社です。小さな部品から大きな装置まで、お客のニーズに合わせて様々な機器を国内外から調達し提供しています。 商社だけでなく、工場を持っているため、開発から製造までも行うこともできます。
 株主優待は、100株で1,000円相当のクオカード、300株で2,000円相当のクオカード、500株で3,000円相当のクオカード、1,000株で4,000円相当のクオカード、10,000株で10,000円相当のクオカードがもらえます。クオカードはコンビニやレストラン、ガソリンスタンドなど、いろいろなところで利用できるので、どれだけもらっても困ることがありません。

◎優待内容 :1,000円相当のクオカード
◎必要金額 :213,000円(2,130円×100株)
◎優待利回り:0.47%
◎到着日  :R4.6.27
リックス 写真

 


(株)レオパレス21(8848) → 詳細

 レオパレス21は、賃貸アパート「レオパレス21」の建築請負や賃貸管理、リゾート施設の運営や住宅事業、ホテル事業、シルバー事業などを展開している会社です。コマーシャルでもお馴染みですよね。
 株主優待は、自社海外ホテル(グアム)の無料宿泊券や、国内レオパレスホテルズの50%宿泊割引券なので、旅行好きにはかなりお得な内容になっています。
※2020年6月5日、株主優待制度廃止との発表がありました。

◎優待内容 :自社海外ホテル無料宿泊券2枚+国内レオパレスホテルズ50%宿泊割引券2枚 (3月、9月)
レオパレス21 写真


レック(株)(7874) → 詳細

 レックは、台所用品やバス・トイレの清掃用品などを製造販売している会社です。みなさんのご家庭にもレック製の商品がいくつかあるかもしれませんね。「激落ちくん」ブランドが有名です。
 株主優待は、100株で2,000円相当の自社製品の詰め合わせがもらえますが、どなたもほぼ確実に使う用品なので無駄にならないのが嬉しいです。

◎優待内容 :2,000円相当の自社製品詰め合わせ
◎必要金額 :82,800円(828円×100株)
◎優待利回り:2.42%
◎到着日  :R4.7.13
レック 写真


ワタミ(株)(7522) → 詳細

 ワタミは、居酒屋チェーン大手「和民」をはじめ、介護・農業・環境・教育など、様々な事業を展開している会社です。元社長の渡邉美樹氏は社会貢献に対する熱意が強く、しばしばメディア等にも登場しています。
 株主優待は、ワタミグループの店舗で使える500円分の食事券6枚が年2回、年間で6,000円分もらえましたが、2021年2月12日に株主優待制度の変更が発表されました。2021年3月分からは100株で500円分の食事券8枚、300株で14枚、500株で20枚、1,000株で30枚、これが年に2回に変更されました。ワタミグループの居酒屋等をよく利用する人にとっては、特におすすめです。

◎優待内容 :4,000円相当の食事券×2回(3月、9月)
◎必要金額 :91,000円(910円×100株)
◎優待利回り:8.79%
◎到着日  :R4.5.29
ワタミ 写真


←← 3月の株主優待(6)   4月の株主優待 →→


※上記の優待内容、必要金額、優待利回り等は、調査時点(R4.10.10)のものなので、変更されている場合があります。最新の情報につきましては、証券会社のホームページ等をご確認ください。